診療案内

Medical information

自由診療(外来)

Free medical care

笹医院では、患者様からご要望の多い、予防接種、健康診断などの自由診療をご提供しております。

予防接種

予防接種

当院では、下記の予防接種をご提供しております。
予防接種は予約制となっております。受付時間内にお電話にてご予約ください。

予防接種名備考費用
インフルエンザ予防接種65歳以上の方 2023年10月23日(月曜日)から接種開始
65歳未満の方 2023年10月30日(月曜日)から接種開始
詳細は下記の通りとなります。
1,200円
3,600円
 
B型肝炎ワクチン要予約・合計3回接種が必要です。1回目 8,000円
2・3回目 7,000円
おたふくかぜ要予約(現在入手困難な為、必ず電話にてご確認ください)5,000円
MR(麻しん風しん混合)ワクチン要予約9,000円
肺炎球菌ワクチン要予約(5年の間隔が必要です)8,000円
高齢者用肺炎球菌ワクチン要予約お問い合わせください

※自費診療となります。料金は全て税込です。

2023年度インフルエンザ予防接種

2023年度のインフルエンザ予防接種は下記の通りとなります。
予約の必要はありませんので、来院された順に接種させていただきます。接種開始の日程は下記の通りとなっております。

※予診票のお渡しは10/16(月曜日)からとなります。
65歳以上の方65歳未満の方
10/23(月曜日)から接種開始10/30(月曜日)から接種開始
1,200円3,600円

※インフルエンザ予防接種は予約の必要はありません。

予防接種受付時間は下記の通りとなります。

受付時間
8:30~11:30
17:00~18:30××
【休診日】水曜日午後、土曜日午後、日曜日・祝日

※混雑時にはお時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
※ワクチンが無くなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
※基本当院では中学生以上の患者様を対象に予防接種させていただいております。

詳細は弥富市役所サイト「予防接種」へ

帯状疱疹ワクチン

当院では、50歳以上の方は帯状疱疹の予防接種を受けることができます。

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチンについて

生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチンビケン®)と不活化ワクチン(シングリックス®)の2種類をご用意しております。
現在治療中のご病気がある方は、どちらのワクチンが適しているかは状態や治療内容によって異なることがあります。医師の診察をお受けいただき、接種についてご相談いただくことも可能です。(ご相談の場合は別途診察代がかかります。診察の結果、接種することが決まった場合は後日ワクチン接種となります)
診察の結果、希望の帯状疱疹ワクチン接種ができないこともございます。

帯状疱疹は神経に潜む水痘・帯状疱疹ウイルスが再活性化することで起こります。水痘・帯状疱疹ウイルスは初感染では水痘(水ぼうそう)になります。その後神経に潜むと言われています。
加齢や免疫低下などが水痘・帯状疱疹ウイルスの再活性化を引き起こし、帯状疱疹として発症します。帯状疱疹は後遺症として、帯状疱疹後神経痛という神経の痛みを起こすことがあります。 帯状疱疹は水痘・帯状疱疹ウイルスへの細胞性免疫の低下により発症するため、この細胞性免疫を賦活化するためのワクチン接種が発症を抑えるのに有効となります。

※予約制となっております。
※受付時間内にお電話にてご予約ください。

 水ぼうそう(水痘)・帯状疱疹帯状疱疹
ワクチン名乾燥弱毒生水痘ワクチンシングリックス筋注用
ワクチンの種類生ワクチン不活化ワクチン
接種回数1回2回
接種間隔1回目接種後から2か月あけてから2回目接種
費用7,000円1回 20,000円
発症予防効果51.3%90%以上
神経痛予防効果66.5%88.8%
長期予防効果8~10年で効果消失9年以上
副反応局所反応・発熱
水痘様発疹(1~3%)
局所反応・筋肉痛(40%)
疲労(1~3%)・頭痛(33%)など
メリット1回で済む
費用が安い
免疫が低下している方にも接種出来る
予防効果が高い
持続期間が長い
デメリット免疫が低下している方には接種出来ない
持続期間が短い(5年経過すると50%有効性が低下する)
接種時痛みが強い
2回接種が必要
費用が高い

※自費診療となります。料金は全て税込です。

帯状疱疹予防.jp

帯状疱疹.jp

健康診断

健康診断

健康診断について

当院の健康診断は予約制となっております。
受付時間内にお電話にてご予約ください。

健康診断の費用

健康診断3,500~10,500円

※自費診療となります。料金は全て税込です。

その他の検診

当院は弥富市の特定医療機関です。下記の検診の診療を受けております。
2023年度 個別がん検診、特定健康診査がはじまります
詳しくは弥富市役所公式サイトをご確認ください。

個別がん検診(指定医療機関で受けるがん検診)

検診項目胃(バリウム)・肺・大腸・前立腺のがん検診
対象者40歳以上の弥富市民
※注1:胃がん検診(胃内視鏡)は、50歳以上で、2年に1度の隔年受診となります。今年度、胃内視鏡検査を受けると、翌年は胃がん検診(バリウム検査、内視鏡検査とも)受けることができません。
※注2:前立腺がん検診は50歳以上の男性が対象です。
受診場所笹医院
必要なものがん検診等受診券、保険証、検診料金
※注3:がん検診受診券は4月以降に対象者に郵送します。
検診時期2023年6月~10月 当院の診療時間内
申込方法期間:2023年6月1日(木)~10月24日(火)
※注4:笹医院に直接ご来院いただき、ご予約の上、受診してください。(予約が必要です)
がん検診等受診券

がん検診の受診方法

がん検診の受診方法は、個別がん検診、集団がん検診、総合がん検診があります。(笹医院は個別がん検診指定医療機関です)
ご希望の方法を選んで受診してください。またがん検診を受診する際は、がん検診等受診券が必要です。

がん検診等受診券とは?

今年度受診することができる検診を個別にご案内します。対象の方(20歳以上の女性、40歳以上の男性市民)には、4月末頃に郵送します。がん検診を予約・受診する際は、毎回お忘れないようお持ちください。がん検診等受診券を忘れるとがん検診を受けることができません。4月以降に転入された方、紛失された場合は再発行しますので、健康推進課までお知らせください。

詳細は弥富市役所サイト「検診・健診」へ

特定健康診査

生活習慣病予防や早期発見のために、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目した健診です。
弥富市で行う特定健康診査は、弥富市の国民保険加入の40歳以上の方が対象となります。

特定健康診査の受け方

(1)5月下旬にご自宅に特定健康診査受診券および特定健康診査・後期高齢者健診の手引きが届きます。
・同封の「特定健康診査・後期高齢者健診の手引き」にて 健診の受け方をご覧ください。

弥富市役所サイト「特定健康診査」へ

(2)特定健康診査を受けます。
・費用は無料です。
・健診当日は、健康保険証と特定健康診査受診券を必ずお持ちください。

【特定健康診査で受ける検査】
生活習慣病やメタボリックシンドロームのリスクを見つけます。

腹囲測定内臓脂肪の状態を確認します。
身体計測身長・体重を計測して、BMI(肥満度)を確認します。
血圧測定血管にかかる圧力を調べます。
血液検査脂質異常や糖尿病、動脈硬化、肝臓の機能などを調べます。
尿検査糖尿病や腎臓病のリスクを調べます。
問診既往歴や今の身体の状態、服薬状況や喫煙歴、生活習慣を確認します。
心電図心臓の状態を調べます。

※医師の判断による追加項目:眼底検査

(3)特定健康診査の結果を確認してください。

ページトップへ